探究活動 生活 [ボランティア]

(高校生集合写真)
活動内容
2018年度から2019秋までの活動報告と現在実行中のプロジェクト
《定期的活動》
- 和合こども園内「わわわ広場」への訪問(子育て支援)
- 介護施設小規模多機能「城北フジ」への訪問(利用者さんとの交流)
- 「いもねこクッキー」の校内販売
《各種イベントへの参加・運営》
- 児童発達支援施設「ほしのこ」まつり
- 社会福祉法人「くるみ」バザー
- 「静岡県立浜松特別支援学校」夏まつり
- 社会福祉法人「くるみ作業所」夏まつり
- 介護老人福祉施設「浜松中央長上苑」秋まつり
- 社会福祉法人「天竜厚生会」厚生会まつり
- 「北地区運動会」
- 「浜松わくわく探検隊」指導者
- 「アリーナ健康フェスティバル」
《募金活動への参加》
- 「あしなが学生街頭募金」(浜松駅北口)
- 「赤い羽根共同募金」(浜松アリーナ)
- 日本テレビ「24時間テレビ愛は地球を救う」街頭募金
(2018年度はイオンモール浜松志都呂・2019年度はイオンモール浜松市野)
《活動報告発表》
- 静岡県高等学校文化連盟「総合文化祭」に参加し、ポスターセッションを実施
《活動報告発表・全国大会》
- 第42回「全国高等学校総合文化祭」に参加し、静岡県代表として活動報告を実施
- 「高校生ボランティア・アワード2019」に参加し、ポスターセッションを実施
《現在進行形のプログラム》
- 公益社団法人「シャンティ国際ボランティア会」の「絵本を届ける運動」に参加し、ラオス・ミヤンマーの子ども達に届ける絵本作りを実施している
- ユニクロ・GUの「届けよう、服のチカラ」プロジェクトに参加し、全世界の難民の子ども達に服を届ける衣料支援活動を実施している
- 浜松いわた信用金庫の「天浜線 人と時代をつなぐ 花のリレー・プロジェクト」に参加し、天浜線「敷地駅~遠江一宮」間の花の世話をしている
(中学一年生集合写真)
(高校生ボランティア・アワード 表彰式)