ニュース・新聞記事

ニュース・新聞記事


永田さん 独走 V
(静岡新聞)2023.08.02

生徒熱演のオペラ
観衆450人魅了
(静岡新聞)2023.08.02

グリム童話の世界
観客引き込む
(中日新聞)2023.08.02

夏の怪談 音楽と舞
(中日新聞)2023.07.24

開館35周年記念でフェス
(静岡新聞)2023.07.22

「芸術で食べていけますか」
(中日新聞)2023.07.22

ゴルフ選手権 女子個人の部
全国大会出場 永田愛梨さん
(スポーツニッポン)2023.07.13

総文祭・インターハイ
「応援を力に頑張る」
(中日新聞)2023.07.13

高文祭へ意気込み
(静岡新聞)2023.07.08

「総文祭」軽音楽部門出場
(中日新聞)2023.07.08

「新生児」写真展
(中日新聞)2023.07.06

浜松で活動 ピアニスト
飯尾さん初ソロリサイタル
(中日新聞)2023.07.03

自然科学42研究に助成金
(静岡新聞)2023.06.26

おとのまほう・
ことばのまほう
(静岡新聞 びぶれ)2023.06.22

花火の夏 浴衣のまち沸く
(静岡新聞)2023.06.19

浜松学芸高生
思い込めて歌い上げる
(中日新聞)2023.06.19

憧れの注染染め 発信
(中日新聞)2023.06.19

パーオン率高く余裕も
(静岡新聞)2023.06.18

18番で天国から地獄へ
(静岡新聞)2023.06.17

StepUP Tour2023
(静岡新聞)2023.06.15

個展の書販売収益
湖西市社協に寄付
(静岡新聞)2023.06.11

歌で地元を元気に
続く挑戦の歩み
(スポーツニッポン)2023.06.06

浜松学芸高生が
個展の収益寄付
(中日新聞)2023.06.03

共鳴する青春
(中日新聞)2023.06.02

高校小編成
(中日新聞)2023.06.02

戦争体験を初めて
描いた画家
(日本海新聞)2023.05.31

戦争の根源 描き、問う
(岩手日報)2023.05.30

戦後78年の「戦争画」
(毎日新聞)2023.05.29

中村宏、戦争体験を
描いた個展
(日本経済新聞)2023.05.27

上位進出へ一丸
(日刊スポーツ)2023.05.26

浜松学芸チーム力磨き
初戦突破狙う
(日刊スポーツ)2023.05.25

空襲体験 幼少期の恐怖
いま描く
(朝日新聞)2023.05.25

県高校将棋 男子 木下さん V
(静岡新聞)2023.05.21

自身の戦争体験 絵画に
(静岡新聞)2023.05.16

好きな情景 ソナタに
(静岡新聞)2023.05.07

椙山さん上田さん
3年越しの演奏会
(静岡新聞)2023.05.07

批判的思考に踏み込む
(静岡新聞)2023.05.07

県高校将棋西部地区個人
(静岡新聞)2023.05.05

「好きっ!」テーマ
高校生が初書道展
(静岡新聞)2023.05.05

合同 逆転で白星発進
(スポーツニッポン)2023.05.04

書道展「好きっ!」
(中日新聞)2023.05.03

なぎなた 県高校総体
(静岡新聞)2023.05.01

彫刻家 池島 康輔さん
(浜松百選)2023.05.01

バイオリンとピアノ
繊細な響きで魅了
(中日新聞)2023.05.01

フルートとピアノ 音色奏で
(中日新聞)2023.05.01

題字コンクール入賞者発表
(静岡県議会だより)2023.04.30

伊地知玲奈
幸せと愛を歌う
(スポーツニッポン)2023.04.28

「五百羅漢像」
食べちゃう!?
新たな土産菓子販売
(静岡新聞)2023.04.28

浜松学芸中・高
吹奏楽部が定演
(静岡新聞)2023.04.28

方広寺・羅漢さん
おいしく変身
(中日新聞)2023.04.27

モーツァルトの一生 表現
(静岡新聞)2023.04.25

浜松学芸・焼津水産
"ホロ苦"初陣
(スポーツニッポン)2023.04.24

歌うように 踊るように
(静岡新聞)2023.04.21

モーツァルト名曲奏で
(中日新聞)2023.04.18

待望の公式戦
(スポーツニッポン)2023.04.15

ポーランド伝統の舞 優雅
(静岡新聞)2023.04.15

美しくしなやかに
ポーランド舞踊団
(中日新聞)2023.04.14

「日本の家族と」顔合わせ
(中日新聞)2023.04.13

県内外3チーム
貴重な実戦で交流
(スポーツニッポン)2023.04.10

浜松の長瀬さん 金賞
(中日新聞)2023.04.08

摘果ミカン、マドレーヌに
(日本経済新聞)2023.04.06

摘果ミカン使いマドレーヌ
(静岡新聞)2023.04.04

笑顔集う地下道に
(静岡新聞)2023.04.01

ArtとEntertainmentの間で
(ART'S vol79)2023.04.01

県議会だより 入賞者を表彰
(静岡新聞)2023.03.29

県内外作家16人
絵画や彫刻57点
(中日新聞)2023.03.29

書の技法や心得伝授
(中日新聞)2023.03.29

全国高校選抜大会 卓球
(静岡新聞)2023.03.28

私たち見守る防潮堤
身近に感じて
(中日新聞)2023.03.28

全国高校選抜大会
(中日新聞)2023.03.27

防潮堤ポスター制作
(静岡新聞)2023.03.25

培った演奏技術
母校で堂々披露
(静岡新聞)2023.03.23

芸術を学ぶ高校生の本気度
(静岡新聞)2023.03.22

力強さ、美しさ 評価
(静岡新聞)2023.03.20

呼び込みポスター、
バス車内に
(中日新聞)2023.03.16

「パルパル」
行きたくなるね
(静岡新聞)2023.03.15

てくてくスマホで
わがまち 動画に
(中日新聞)2023.03.15

ビジネスアイデア
浜松学芸高最優秀
(中日新聞)2023.03.12

探究創造科 新設へ
(静岡新聞)2023.03.10

地下道 アートで明るく
(静岡新聞)2023.03.04

授業に朝活動 紙面を活用
(静岡新聞)2023.03.04

サックバットの
魅力を伝える
(静岡新聞)2023.03.01

県内8校 活用例など報告
(静岡新聞)2023.02.26

春の名曲 多彩に披露
(静岡新聞)2023.02.25

大自在
(静岡新聞)2023.02.25

一版一色摺り 木版画展
(静岡新聞)2023.02.24

山崎賞 66点表彰
(静岡新聞)2023.02.22

木版画展示 講座も
(中日新聞)2023.02.22

市民楽団ドルチェ
吹奏楽の名曲熱演
(静岡新聞)2023.02.21

浜松学芸高が優秀賞
(静岡新聞)2023.02.19

市長大賞 池田さん
(静岡新聞)2023.02.15

浜松学芸の2人受賞
(毎日新聞)2023.02.15

10団体4個人を表彰
(静岡新聞)2023.02.12

文科大臣賞 田代さんら表彰
(中日新聞)2023.02.12

大胆に繊細に 中日書き初め
(中日新聞)2023.02.10

大滝さんら最高賞
(静岡新聞)2023.02.09

第39回 中日書き初め
コンクール
(中日新聞)2023.02.09

第39回 中日書き初め
コンクール
(中日新聞)2023.02.09

第39回 中日書き初め
コンクール
(中日新聞)2023.02.09

第39回 中日書き初め
コンクール
(中日新聞)2023.02.09

奏でよう みんなで心を一つに
(朝日新聞)2023.02.09

神戸で観光甲子園決勝
(静岡新聞)2023.02.06

卓球 全国高校選抜個人県
最終選考会
(静岡新聞)2023.02.06

高校生視点で社会問題分析
(中日新聞)2023.02.06

3年間の成長聴いて
(静岡新聞)2023.01.30

田代さん 文科大臣賞
(中日新聞)2023.01.21

オペラの魅力
歌手らが発信♪
(中日新聞)2023.01.17

オペラに親しみを
(静岡新聞)2023.01.15

オペラ初心者でも気軽に
(静岡新聞)2023.01.05

浜松学芸高生
書き初め指導
(静岡新聞)2022.12.28

浜松学芸高生が“書道先生”
(中日新聞)2022.12.28

県私学協会 読書感想文表彰
(静岡新聞)2022.12.26

私たちの夢 メロディーに託して
(静岡新聞)2022.12.20

なぎなた 県高校新人大会
(静岡新聞)2022.12.19

浜松学芸高 決勝へ
(静岡新聞)2022.12.18

戸塚さん影山さんが意欲
(静岡新聞)2022.12.18

観光甲子園決勝
浜松学芸が進出
(中日新聞)2022.12.18

浜松学芸高の影山さん
戸塚さん受講生に
(中日新聞)2022.12.17

岐阜と浜松の高校と合同で
(伊勢新聞)2022.12.16発行

ウィーン木管五重奏団 合同練習
「GRANSHIP」vol.32
2022.12.15発行

小説・俳句部門の受賞作品決定
(全私学新聞)2022.12.13

新聞記事感想コンクール
県内2人3校奨励賞
(静岡新聞)2022.12.13

旅は道連れ 地図任せ
(中日新聞)2022.12.09

浜松学芸が準優勝
(毎日新聞)2022.12.08

高校生読書感想文
入賞24人に表彰状
(静岡新聞)2022.11.29

浜松の若手作家
多彩な作品並ぶ
(静岡新聞)2022.11.24

イラストコン全国2位
(中日新聞)2022.11.23

中高生のレシピ味わう
(静岡新聞)2022.11.22

高校生の力作
書180点ずらり
(中日新聞)2022.11.19

高文祭書道部門
臨書中心に183点
(静岡新聞)2022.11.19

令和4年度地域文化功労者
文部科学大臣表彰
(静岡新聞)2022.11.08

高校生 ミュージカル熱演
(静岡新聞)2022.11.05

高文連新聞コンクール
読み応えある記事評価
(静岡新聞)2022.11.04

浜松市やらまいか大使
鳥山さんら7人委嘱
(静岡新聞)2022.10.27

ポスターに浜名湖の魅力
(静岡新聞)2022.10.22

県高校写真コンクール
入賞・入選作品展
(中日新聞)2022.10.22

広がる高校eスポーツ部
(読売新聞)2022.10.21

第13期磐田こども
ミュージカル生も
会費の一部寄せる
(静岡新聞)2022.10.20

ウクライナ留学生
演奏会でもてなす
(静岡新聞)2022.10.17

ウィーン一流音楽家と
共演楽しみ
(中日新聞)2022.10.13

「オルガン寺」でゆったり
(中日新聞)2022.10.12

トップ奏者、高校生 共演へ
(静岡新聞)2022.10.09

よみがえる63年前の音色
(静岡新聞)2022.10.07

県高校写真コンクール
入賞者発表
(中日新聞)2022.10.07

ヤマハ・エレクトーン1号機
60年前の音色 再び
(中日新聞)2022.10.07

浜松学芸高の片桐さん大賞
(静岡新聞)2022.10.03

パラスポーツに挑戦
(静岡新聞)2022.09.29

全員合唱など
定演で聴衆魅了
(中日新聞)2022.09.28

パラスポーツ 助け合い学ぶ
(中日新聞)2022.09.27

浜松学芸高定演
3年ぶりに公開
(静岡新聞)2022.09.26

ウクライナ避難民
支援に36万円寄付
(静岡新聞)2022.09.18

ウクライナ避難民
支援へ36万円寄付
(中日新聞)2022.09.17

オペラの空気 感じて
(中日新聞)2022.09.17

浜松市民オペラの
実行委員長
(静岡新聞)2022.09.16

浜松出身者で構成
男声ボーカル公演
(静岡新聞)2022.09.15

浜松学芸高芸術科
3年間の成果発表
(静岡新聞)2022.09.14

本番へ 気迫の稽古
県内ゆかり 音楽家や舞踏家集結
(静岡新聞)2022.09.11

県内の高校で初
1965年に新設
(中日新聞)2022.09.09

オペラ壮大に
(中日新聞)2022.09.06

高校生 オペラ熱演
観衆から喝采
(静岡新聞)2022.09.04

「すずめの学校」
吹奏楽部演奏会
(中日新聞)2022.09.01

文化部高校生 夏の活躍報告
(静岡新聞)2022.08.27

県学生音楽コンクール
平野さんら最優秀
(静岡新聞)2022.08.21

絵画制作 間近で
(静岡新聞)2022.08.18

感性豊かに 自由に表現
(中日新聞)2022.08.16

四国総体2022 なぎなた
(中日新聞)2022.08.15

記憶 AIがつなぐ
(中日新聞)2022.08.15

浴衣姿 輝く笑顔
(中日新聞)2022.08.13

注染そめの魅力知って
(静岡新聞)2022.08.13

子どもの感性
音楽家引き出す
(静岡新聞)2022.08.12

eスポーツ日本一
高校生が熱戦!
(中日新聞)2022.08.11

浜松学芸中・高 募金活動
(中日新聞)2022.08.10

日米教員 浜松で交流
(静岡新聞)2022.08.04

全国高総文祭 書道部門
秋野さん「3位」
(静岡新聞)2022.08.04

ゴルフ◆県ジュニア選手権
高校女子Bで優勝
(静岡新聞)2022.08.03

県西部35高校が演奏
(静岡新聞)2022.08.01

22年度指定校決まる
(しずおかNIEだより)2022.07

次世代の技
3年ぶり晴れ舞台
(中日新聞)2022.07.28

オペラ「真昼の夜想曲」
(中日新聞)2022.07.08

自然科学 44研究に助成金
(静岡新聞)2022.07.04

アオハル隊 8団体認定
(静岡新聞)2022.07.03

庶民感覚持った政策 期待
(中日新聞)2022.06.27

永年勤続教職員
静岡で表彰式
(静岡新聞)2022.06.23

県学生音楽コンクール
予選会54人が本選出場
(静岡新聞)2022.06.20

美声にうっとりにっこり
(中日新聞)2022.06.04

平和を祈る音色響かせ
(中日新聞)2022.05.24

未来応援基金に
定演の善意寄付
(静岡新聞)2022.05.12

「さりな募金」交通遺児
支援に
(中日新聞)2022.05.11

地元バンドら盛り上げ
(静岡新聞)2022.05.10

浜松湖北ラグビー
フェスティバルで
中学、高校生が交流
(スポーツニッポン)2022.05.02

題字コンクール入賞者発表
(しずおか県議会だより)2022.04.24

浜松学芸中・高
息合わせ演奏
(静岡新聞)2022.04.23

木版画家遠藤さん
きょうから企画展
(静岡新聞)2022.04.22

ディズニーや吹奏楽の名曲
(中日新聞)2022.04.18

喜劇、祈りの歌 披露
(静岡新聞)2022.04.17

ウクライナ支援
来月 慈善演奏会
(静岡新聞)2022.04.17

ウクライナに平和を
浜松から祈り
「慈善コンサート」
(中日新聞)2022.04.16