新着情報

新着情報

2018/08/31高等学校
【書道】「第42回全国高等学校総合文化祭(2018信州総文祭)」にて書道課程3年の生徒が読売新聞社賞・奨励賞・菅公賞・特別賞を受賞しました。また、「第42回学芸書道全国展」にて書道課程3年の生徒が東京学芸大学学長賞・会長賞を受賞しました。
2018/08/30高等学校
【音楽】「第52回カワイピアノ音楽コンクール」全国大会にて音楽課程1年の生徒が努力賞、「第5回刈谷国際音楽コンクール」フルート部門にて音楽課程3年の生徒が優秀賞を受賞しました。また「第39回静岡県学生音楽コンクール」声楽部門にて3年生徒が第1位、弦楽器部門にて1年生徒が2位、3位、管楽器部門にて2年生徒が第3位となりました。
2018/07/25高等学校
【書道】本校の生徒が高校生の部門で各賞を受賞した「第40回東海学生書道コンクール」の展示がクリエート浜松で始まり、その様子が中日新聞に掲載されました。(展示は7/29まで)
2018/07/20高等学校
【書道】「第40回東海学生書道コンクール」において大賞、準大賞、県知事賞、県教育長賞、浜松市長賞、中日新聞東海本社賞、県書道連盟会長賞、「第47回全国高校書道展」において理事長賞、推薦賞、奨励賞、「第34回高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会」において日本武道館会長賞を受賞しました。
2018/05/28高等学校
【音楽・電子音楽】5/26(土)、脳科学者・音楽演奏科学者の古屋晋一先生による講演及びワークショップが行われました。
2018/05/21高等学校
【音楽】5/18・19、洗足学園音楽大学の篠原真教授、Tekkan准教授、ミュージカル女優の筒井咲恵さんを招いてミュージカル・ワークショップが開催されました。
2018/05/19高等学校
【書道】本校芸術科書道課程の生徒が南区の13地点の道しるべを揮毫したことが静岡新聞に掲載されました。
2018/04/05高等学校
【美術】芸術科美術課程の有志が中高の新入生に向けて祝福メッセージを黒板に描く「セレモニーピクチャー」制作の様子が、中日新聞・静岡新聞に掲載されました。
2018/03/19高等学校
【高校】卒業生学習フォーラムが行われました。今春の大学進学者を中心とする卒業生の話に在校生が耳を傾け、質疑応答などを行いました。
2018/03/14高等学校
【高校】静岡県の「若者選挙パートナー」加茂歩紀さん(本校卒業生)を招き講座を開いた様子が静岡新聞に掲載されました。